
お料理レシピ集 魚のおかず
まぐろのぬた

材料(2~4人分)
わけぎ |
2本 |
|
|
まぐろ(赤身) |
120g |
仙台みそ |
小さじ1/2 |
|
|
辛子酢みそ |
仙台みそ |
大さじ3 |
練り辛子 |
小さじ1強 |
砂糖 |
大さじ1強 |
酒 |
小さじ1 |
酢 |
大さじ2 |
作り方
- ①わけぎは、¥根元の部分を切り洗い、半分に切って葉と白い根元に分けて茹でる。茹で上がったら広げて手早く冷ます。
- ②すりこぎなどで葉の上を切り口に向かって転がすようにしてぬめりを押し出し、3cm長さに切る。
- ③まぐろは角に切りみそをまぶしておく。
- ④辛子酢みそは、仙台みそと練り辛子、砂糖をすり混ぜ、酒、酢でなめらかに溶きのばして作る。
ジョウセンはほんものひとすじ。伊達政宗公の頃よリ受け継がれた伝統の技術と、東北の豊かな風土が生み出す自慢の味、「本場仙台みそ」を皆様にお届けします。